宿泊でのご利用について
ご利用いただける方
青年の方だけでなく、幼児から大人の方まで、幅広くご利用いただけます。
5名以上のグループでお申し込みください。(4名以下の場合は、宿泊することが出来ません。)
連泊は3日までです。
ご利用日の1週間前まで、お申し込みを受け付けします。
お申し込み方法
利用者の過半数が青少年(29歳以下)のグループ
[例]グループ5人のうち3人以上が青少年
利用される3か月前の利用調整会からお申し込みいただけます。
[例:5月にご利用の場合]2月1日が利用調整会です。
(1日が休所日の場合は2日となります。)
利用調整会[受付] 午前9時30分 ~ [開始] 午前10時(開始5分前にはお越しください。)
先着順を決めるための抽選等(利用調整会)を行い、お申し込みいただけます。
電話で仮予約される場合は、利用調整会の翌日から、先着順でお申し込みいただけます。
仮予約申し込み後1週間以内に正式な申し込みが必要です。遠方の方は郵送での手続きも可能です。
上記以外のグループ
利用される2か月前の利用調整会からお申し込みいただけます。
[例:5月にご利用の場合]3月1日が利用調整会です。
(1日が休所日の場合は2日となります。)
利用調整会[受付] 午前9時30分 ~ [開始] 午前10時(開始5分前にはお越しください。)
先着順を決めるための抽選等(利用調整会)を行い、お申し込みいただけます。
電話で仮予約される場合は、利用調整会の翌日から、先着順でお申し込みいただけます。
仮予約申し込み後1週間以内に正式な申し込みが必要です。遠方の方は郵送での手続きも可能です。
宿泊利用について
- 宿泊使用料には、宿泊施設と、宿泊に伴い使用することができる体育室・研修室等(一部を除く) の使用料が含まれます(詳しくはお尋ねください)。
- 宿泊室のご利用は、午後4時30分から翌日の午前9時までです。
- 宿泊時の食事代は別途必要です。詳しくは食堂のご案内をご覧ください。
- 門限は午後9時です
- 午後8時までに入所してください。手続き、オリエンテーションを行います。
区分 | 単位 | 使用料 |
---|---|---|
小学校就学前の方 小・中学生 |
無料 | |
青年 (15歳以上29歳以下) |
お1人様1泊 | 600円 |
その他の成人 (30歳以上) |
お1人様1泊 | 1,900円 |
- 宿泊定員120名
減免制度について
身体障害者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛護手帳等、一定の難病患者の方で特定医療受給者証、地域相談支援受給者証、障害福祉サービス受給者証、移動支援・地域活動支援受給者証(これに類するものを含む)の交付を受けている方は、宿泊使用料が免除されますので、 ご利用の際に、その手帳または受給者証をご持参ください。
また、上記の方1名につき、同行される介護者の方2名まで、宿泊使用料が免除されます。